ケアネット徳洲会ブログ

花火会

2022年07月29日

  • 施設行事

皆さんこんにちは

7月の更新になります。

施設では先日毎年恒例の花火会を行いました。夕食後に施設中庭で吹き出し花火やナイアガラ(吊るし花火)をおこなうものです。

例年は打ち上げ花火も行っていましたが、中庭で行っていると入居者様には見えにくい為、吹き出し花火を去年の1.5倍にして派手にやってみました。

花火の開始時間では完全に暗くなってはいませんでしたが、花火のきれいさは十分に感じられたと思います。

多くの方は1階の食堂・ロビー・渡り廊下から見ていましたが、一部の方は各階の廊下から中庭を見下ろす形で見ていました。後から聞いてみた所、上からでもちゃんと見えたようで屋根の上から写真を撮影していた筆者に何度も手を振ってくれていました。

来年は窓から見下ろす方の為に、打ち上げ花火の再開を考えてみます。

 

 

下の2種類の食べ物の写真は花火会の夕食と、先週の土用の丑の日のウナちらしの物です。

花火会の食事はお祭りをイメージした物だったので、たこ焼き・焼きそば・ミニアメリカンドッグとジャンクな食事でしたが「たまにはいいよ。」「身体に悪い物の方がおいしいんだよ。」と笑顔の方が多く見られました。

うなチラシもウナギは大きめの物を準備したので、「こんなちゃんとしたウナギで出てくると思わなかった。」「おなか一杯食べたよ。」「他の行事の時もこれくらいにしてね。」と一部刺されるお言葉もありましたが、喜んでいただく事が出来ました。

次回の更新では8月に施設で初の110歳を迎えられる方がいますので、そのお祝いの様子を紹介しようと思います。

和菓子フェア

2022年06月25日

  • スタッフ日記
  • 施設行事

皆さんこんにちは。

6月の更新になります。

先日施設では和菓子フェアと称してお茶会を行いました。

おやつの時間に食堂に来て頂き、葛菓子とお茶を飲んで頂くだけでしたが、しっかり冷やしたお菓子と温かいお茶のコントラストが良かったようで入居者の皆さんには喜んで頂けました。

せっかくの和菓子なので、掻敷も準備できればなお雰囲気が出たと思うのですが、そこまでには至らずランチマットの上に職員手作りの飾り紙を差し込んで造花で飾るという感じでした。

スタッフのセッティング後に飾り紙の位置を変える入居者様もおり、その方が全体のバランス良く見えた為こういった物はセンスが出る物だと感じます。

又、造花は飾りとしてセットしたのですが、皆さん「記念に。」と持ち帰られたので、追加で準備が必要になりました。

持って帰られるのであれば、もう少し立派な増加を準備すればよかったと少し悔やむところです。

来月は毎年恒例の花火会を行う予定です。今年も楽しんで頂ける様に準備を頑張ります。

TVで施設紹介

2022年05月20日

  • お知らせ
  • 施設ライフ

皆さんこんにちは

5月2回目の更新となります。

表題にありますが、本日UHB(北海道のローカル局)の「のりゆきのトークDEお悩み解決!」で当施設の紹介がありました。

1分程度の短い物でしたが、TVで施設の紹介となったのは初めてでした。(私は映っていませんが・・・)

1~2週間後にはyoutubeでアーカイブ化されるそうですが、せっかくなのでこのブログにも紹介動画を埋め込んでみました。(もちろんUHBさんには了承頂いています)

こちらをご覧になって当施設に興味を持たれた方は、下記の入居相談までご連絡を頂けます様お願いします。

パンフレットの送付や見学の受付は随時行っております。

入居相談担当 長谷川・菅原

TEL 011-854-5501

受付時間 9:00~17:00(毎日)

 

  • 施設行事

皆さんこんにちは。

5月の更新になります。

先週市内で桜が咲き始めた為、桜の咲いている公園などにドライブをしてきました。

コロナ感染は収まっていない為、車から降りて間近で花を見る事は出来ませんでしたが、普段外出を控えてもらっていた分皆さんには好評でした。

ちょっとしたおやつを食べながらのドライブでしたが、「前みたいに喫茶店は寄らないの?」「お出かけはもっとやってね。」と楽しみながらも皆さんいろいろと希望はあるようです。

週の頭の頃は咲き始めでしたが、週末には満開に近くなっており後半に見に行った方がよりいい景色だったような気がします。

今週もまだ桜は咲いていますが、気温が低く天気もいまいちな為、先週行って良かったと思います。

又、週中には食堂でケーキ作りも行いました。

参加者は女性の入居者様だったので、皆さん包丁の扱いは慣れたものでした。スポンジの土台に生クリームとフルーツをお好きに盛り付けて頂きましたが、各テーブルによって盛り付けにも性格が出ていました。

ただ、どのテーブルも準備したフルーツは残さず盛っていたので、大ボリュームなケーキとなり参加した方はお夕飯は殆ど食べられませんでした。

ですが「久しぶりに甘い物を山程食べたよ。」「食べ物のイベントはもっとやってね。」「毎月やってもいいよ。」と大変喜んで頂けたかと思います。

 

 

  • スタッフ日記

皆さんこんにちは。

4月の更新になります。前回の更新後札幌はあっという間に暖かくなり、各所の交通を遮っていた雪も瞬く間に融けていきました。

まん延防止対策終了後もコロナの猛威は収まらず、一瞬1日3桁の感染者数に落ちた後すぐに4桁の感染者が出る状態に戻っています。

春の陽気に誘われて外出をしたいところですが、我慢が必要な状況は変わりません。

職員の子供さんも春休みや入学式を超えて通学をはじめましたが、早い所ではもう学級閉鎖が行われている所もある様で、楽しい学校生活もなかなか難しいようです。

施設では月末にお菓子作りのイベントを行う予定ですが、感染が起こらずに実施できることを願うばかりです。

※暖かくなり庭の花も咲いてきたので写真を撮ってみました。

雪融けすすみ春近し

2022年03月24日

  • 施設ライフ

3月の更新です。

この冬は大雪で車も徒歩も移動が大変な状況が続いていましたが、札幌はここ2週間でようやく降雪もなく気温が上がってきたことで雪融けが進み春に近い様子になってきました。

排雪もすすんできましたが、一部がいびつな形で残っているので、崩れたり影から人が出てくるのが怖い今日この頃です。

施設では3回目のワクチン接種も終了し、今週に入りまん延防止も解除された為、レクルームでの面会が再開しています。ご家族からは「お出かけは出来ませんか。」「お部屋まで自由に入る事は出来ませんか。」とお問い合わせがありますが、感染自体が収まっていない事からなかなか難しい状況です。

先日、年2回実施している避難訓練を実施しました。

今回は夜勤中に火災が起こった際の対応についてを注意して確認しました。「火元がどこであるか」「消防への連絡はどういった方法で行うか」「入居者の方々の避難経路や避難方法はどの様に判断するのか」等は特に人が少ない夜勤時には指示を待つのではなく、それぞれの職員が判断して行動する重要性が高くなります。

例年の避難訓練でも一通りの説明はしていますが、個別で状況を設定して返答を求めると、返答に詰まる事や答えられない事もあり、繰り返しのシミュレートを行う必要性を強く感じました。

来月からは施設行事も復帰していく予定ですが、再度の感染拡大から中止になってしまわないかが心配な今日この頃です。

 

来月の更新時には、イベントの様子をお知らせしたいところです。

 

 

もうすぐ3月

2022年02月27日

  • スタッフ日記

皆さんこんにちは

令和4年に入り初の更新となります。

今年に入り、1月2月とコロナが再度拡大し、せっかく再開し始めていた施設のイベントも中止になってしまいました。

特に節分はここ数年は仮装に力を入れて豆まきを行なっていたのですが、今年は行えませんでした。

3月のひな祭りは皆さんで集まって行う物ではなく、お部屋を仮装した職員が回る形で何とか行う予定です。

オミクロン株の蔓延やステルスオミクロン株の拡大といった状況から、面会制限も継続となっています。

札幌は大雪による交通障害も続き、年明けからあまり明るい話題がありません。

職員も入居者様も感染に注意しながら、コロナウイルスの感染終息を願う毎日です。

大雪とクリスマス

2021年12月20日

  • スタッフ日記
  • 施設ライフ
  • 施設行事

皆さんこんにちは。

12月の更新になります。

先週末に札幌ではようやくの降雪がありましたが、降雪量が1999年の観測開始以降代々の降雪量だったとの事でした。

子供の頃の記憶では一晩で腰のあたりまで積もった事もあったはずなのですが、あれは1999年より前の話ですね。

施設でも土曜日の朝の職員駐車場は止める事が出来ずないほど積もってしまい、除雪を業者さんにお願いして細かな部分は私と施設長で雪かきをして回りました。

又、クリスマスが近くなりクリスマスツリーを飾ったり中庭の木にイルミネーションを飾ったりしたのですが、この大雪で中庭のイルミネーションは雪に隠れてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日曜日には、カラオケイベントを実施しましたが、クリスマスの時期に行ったにもかかわらず、歌った歌にクリスマスソングはありませんでした。(職員が歌うべきでしたね)

それでも何人もの入居者様が歌って下さり盛り上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海外ではオミクロン株の発症が増えており、コロナ対策2年目の冬もなかなか落ち着いた状況には至らないようです。

久しぶりの外出行事

2021年11月15日

  • 施設行事

皆さんこんにちは。

11月の更新になります。

今回は11月の頭から先週末にかけて行った紅葉ツアーについてです。

札幌でもコロナの発生率が下がってきたことから、約1年半ぶりの外出行事を行いました。

車に乗って紅葉を見ながら喫茶店に行って、その場で食べたり車の中で食べたりといった内容でした。

気温が1桁の日も増えていた為、基本的には車から降りずに済むルートで回り、喫茶店がすいていた場合はソーシャルディスタンスを保ってその場で食べる。混んでいたり他のお客さんがいた時は車で食べるといった内容でしたが、久しぶりの外出行事でしたので皆さん「やっぱり外に出れるのはいいね。」「久しぶりに喫茶店に来たから頼みすぎたかな。」と楽しんで頂けたようでした。

後半の日で参加の方は紅葉も終わりかけている所もありましたが、ギリギリ「紅葉ツアー」の態は保てたと思います。

次のイベントはクリスマス会の予定なので外出行事ではありませんが、このまま感染が収まってくれたら外での行事を増やしていきたいと思います。

 

今年のお祭り

2021年10月12日

  • 施設行事

皆さんこんにちは。

10月の更新になります。

今回は先月の更新時にお話しした「みなちせ祭り」についてお知らせしたいと思います。

今年のお祭りも、前年に引き続き感染対策を十分に行った上での実施となりました。

おやつと飲み物、くじ引きにカラオケを行うのが限度でした。

それでも皆で集まっての行事は盛り上がる様で、特にカラオケは元々好きな方も多く久しぶりに大きな声で歌ってくれていました。

職員も3人ほど歌わせていただきましたが、「いい声だね~」や「もうちょっと練習しておいで」等様々な感想を頂きました。

コロナ対策も2年目後半に入っていますが、なかなかトンネルの先は見えない状況です。

少しづつでも楽しみを取り戻していけるように、これからも努力していこうと思います。

©2015 CARENET TOKUSHU KAI All Rights Reserved.